プロフィールカテゴリー最新記事(05/10)
(12/10)
(10/21)
(10/06)
(09/30) 記事一覧└ その1/その2/その3 ■スペシャルトークイベントレポ ├昼の部 その1/その2 └夜の部 その1/その2 ■京アニ感謝祭レポ ├絵コンテ 1話/4話/6話/12話 ├原画 その1/その2 └西屋太志トークショー ■聖地レポ(岩美町/鳥取市) ├1&2話/3話/4話&5話/6話&7話 ├8話&9話/10話/11話&12話 ├イワトビちゃんパン ├イワトビちゃんシュー&クッキー └Free!×EXILIMコラボカメラ ■聖地レポ(京都) ├京都アクアリーナ └お花見in京都アクアリーナ ■聖地レポ(岩鳶高校in岸和田) └1話/2話/3話/4~12話 ■ES聖地レポ(鮫柄学園in近大) └1話/2話/3話&7話 ■ES聖地レポ(大会会場) ├なみはやドーム └ガイシアリーナ ■ES聖地レポ@シドニー ├エンディング ├12話その1/その2/その3 └13話 ■絵文字 └メインメンバー ├QRコードキャラ看板 └神社仏閣ご朱印 ■絵文字 ├タソガレ劇場 ├六年生 └四年生 ├長浜&京都 ├彦根 └佐和山 ■徳川家康 └名古屋&岡崎 ■毛利元就 └山口 ■伊達政宗 └京都(伏見地名ラリー) ■絵文字(BASARA) ├初期メンバー └三成 └その1/その2/その3 └久保田悠来バースデーイベント昼 ★絵文字素材について絵文字素材はご自由にダウンロードしてメール内で使用して頂いて大丈夫です。
加工や再配布はご遠慮願います。 下記のQRコードを携帯端末で読み取るとこのブログにアクセスできます。 ブログ内検索アクセス解析 |
Thumb Boy絵文字倉庫と旅日記PAGE | 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | ADMIN | WRITE 2013.10.10 Thu 04:46:11 ◆京都アクアリーナ◇Free! 最終回12話の舞台施設◆今回は京都にある、京都アクアリーナのレポです。
ここはアニメ「Free!」12話の地方大会の会場のモデルになった施設で、京都市西京極総合運動公園内にある屋内プール兼スケート施設です。 水泳は苦手なので施設見学のみ行ってきましたが、外観・内部共に一致しているところも多く、半日たっぷり楽しんできました(´∀`) 最終回のストーリーに沿って紹介していきますので、ぜひアニメ本編を思い出しながら読んで下さい 場所の記載は実際の施設内の名称です。 館内は撮影禁止でしたので写真は外観及び外の風景のみで、建物内の事は文章で記します。 ■メインエントランス 11話及び12話最後のシーン。 ここがはっきり映るシーンは夜中か夕方ですが、とりあえず昼間バージョンです。 ちなみに周辺に建物を見下ろせるような高台はありませんでした。 ■全景 12話OP後冒頭。ここは建物北側の出入口3から入ってすぐのところです。 アクアリーナ正面エントランスから見るとちょうど裏側になります。 手前はアーチェリー場です。 ■建物内に入ってすぐの2階メインプール東客席出入り口 ここはとても忠実でした! 12Fr「遙かなるフリー!」と題字が表示されている時に映る、客席出入口入ってすぐ右側の壁に貼ってある『お手洗い』『更衣室』の案内ポスターがデザイン・色・字体全てほぼそのままです。 見えている客席の構図も全く同じです。 ■メインプール 岩鳶メンバーが客席に入って来て応援メンバーと会うところから、凛100Mフリー、最後のリレーまで。 メインプール内のいたる所がほぼそのまま忠実に描かれています。 天井や壁、柱など一致するところが多いです。 はっきり分かる違いは客席の座席数でしょうか。 アニメでは5列ずつ座席が配置されていましたが、実際は多い場所でも4列、2列配置のところがほとんどで、場所によっては1列しかないところもあります。 ■プールサイド 開会式のシーンは電光掲示板がある側のプールサイドです。 掲示板すぐ左下にある赤十字のマークも一致しています。 対して競技の際のスタート台は、反対側にある飛び込み用プール側のプールサイドです。 作中のメインプールと飛び込み用プールの間には椅子が2列並べてカゴがあったりと幅広でしたが、実際はもう少し狭い感じでした。 応援席は、東客席が岩鳶、西客席が鮫柄ですね。どちらも2階席です。 ■廊下 凛が自暴自棄になって怒鳴るシーンの廊下ですが、これは実際にはないと思われます。 作中のように外壁がガラス張りになっているところはプール以外では2階エントランス付近と3階レストランの一部にしかなく、あのように長い廊下上の通路自体、見学者が確認できる範囲では見当たりませんでした。 1階の更衣室等は利用者しか入れない為未確認です。 ちなみに2台並んでいる白い自動販売機はエントランス入って左側にありました。 ゴミ箱も傍にありましたが燃えるゴミ・缶・ペットボトルを分別回収する3つ繋がったステンレスタイプのものでしたので、これを蹴飛ばすと自分の足の方が大ダメージです(笑) ■メインエントランス西側出入り口 メインエントランスのすぐ横にも出入り口があり、明確ではないのですが凛が引きとめる似鳥を無視して鞄を担いで出て行く出入り口かな~と思いました。 建物の外からの写真ですので内部の想像が付きにくいと思いますが、上で記載した12Fr「遙かなるフリー!」と題字が表示されている時に映る客席出入口の右側の客席出入口を出て直進すると、この出入り口から外に出ることができます。 ■緑の丘&アクアリーナ外周遊歩道 岩鳶メンバーが凛を探し回るシーンで、外を探している遙と渚が走っていた場所のモデルと思われます。 アクアリーナの真横と言うか上にある広場です。 実際は作中ほど距離も広さもなく、かなりこじんまりした広場と遊歩道ですが、緑の丘と呼ばれるだけに丘になっており、叫びながら走る遙の背後に映る街の景色が眼下に広がっていることから、なんとなく一致します。 また作中の歩道は両側に木が植わっていますが、遊歩道はアクアリーナの外周に付けられた細い通路につき、片側はほぼ全てアクアリーナの外壁に面しています。 ■時計 せっかくなので11時49分頃に撮影したかったのですが、大遅刻です(;´∀`) 色は作中では黒ですが実際は白っぽいです。 この時計は緑の丘の多目的広場という小さな公園のような場所にあり、作中のように通路脇にはありません。 似たような時計は西京極総合運動公園内に何個かありますが、場所的にここかなと思います。 ■メインエントランス前 ゴローちゃん、あまちゃん先生、江ちゃん等が一列に並んで、あまちゃん先生がお説教しているシーンです。写真だと分かりにくいですがエントランス右側です。 4人並んで頭を下げるシーン。 夕陽の赤色が印象的なシーンだったので夕方に狙って撮影したのですが、この日は夕立が降った影響できれいな夕陽にならず、どんより雲がかぶってなんとも物悲しい色味になってしまいましたorz 各々がアップで映る時の背景。 ■野球場南側の道 (2014/04/04差替え) 凛が部長に謝罪するシーン。凛側から、向かって部長&鮫柄メンバー。 手前の道路の排水溝、右側の柵、奥の阪急線の電線の鉄柱、その奥にあるアクアリーナの風景が一致していると思います。 西京極駅からアクアリーナへ行くまでの道ですので、分かりやすいと思います。 (2014/04/04差替え) 部長側から、向かって凛。 左側の野球場、道路手前の排水溝、道の曲がる方向、奥の木の風景等が一致していると思います。 (2014/04/04差替え) 凛が似鳥に謝る場面の背景。 野球場のスタンドが柵越しに見えています。 実際は道路が柵に対してかなり低い位置にあり、会話している2人の真横にスタンドが写りこむことはありません。スタンドを写そうとすると手を伸ばさないと難しいです。 (2014/04/04追加) 部長に「お前には別のかたちで責任を取ってもらう」と言われた凛のカット。 左側手前の道路脇に植わっている笹など、細かいところまで再現されています。 ■緑の丘 最後の「終わっちゃったね」の4人のシーンは後ろが芝生っぽいですが、周辺で芝生があるのがこの緑の丘だけなので、おそらくこのあたりかと思います。 夕立の影響で綺麗な夕陽にならなかったのが悔やまれます…。 4人が立っている通路も上で記載したとおり作中ほど道幅広くなく、実際はアスファルトです。 ■全景 一番最後の「きっと来られる」のシーンで4人が立っていたのはこのあたり?かなーと思いつつ撮影しましたが、この横に走っているブロックは道路ではなくただの塀なので上に立つのはなかなか難しいですw アクアリーナ周辺遊歩道は外側が木に囲われている為、実際に引いた位置から撮影して人物がきれいに見える場所はほとんどなさそうです。 写真紹介は以上です! ・・・ここからちょっと余談・・・ 私的におすすめのアクアリーナ内の場所は、3階レストランの奥にあるメインプール観覧席です。 プールをじっくり眺めて思いに浸るには最高のロケーションでした。 客席以外でプール内の広範囲を見渡す事が出来きる唯一の場所だと思われます。 一応外壁がガラス貼りなので外周の遊歩道からも中は丸見えですが、覗き見みたいで落ち着かないと思いますので(;・∀・) 訪れた時はちょうど夏季のプールから冬季のスケートリンクへの転換工事中だったので残念ながら水を張ったプールは見れなかったのですが、長方形のプールを楕円形のスケートリンクに変える為に木のスノコと板で土台を作成していく作業を見れたのは貴重でした。 プールの床が可動してフラットになって行くさまを実際に見るのはなかなか面白かったです。 ある意味「見たことない景色」見せてもらいました(笑) 作業員の方々のみで利用者の方がいなかったのも、じっくり見学したい身としては助かりました。 最終話の途中の遙と凛が掴み合いするシーンの広場も、近辺に実際にないかと探してみたかったのですが今回は時間が足りずでした(´Д⊂ヽ 桜の木の奥にあるフェンス内がプールだったので周辺の小学校かなと思ったのですが、軽く下調べしたところ西京極地区の小中学校のプールは全てコンクリート塀で囲われており…特定は難しそうです。 ハイスピードのお話との関連を強調するアイテムが揃った場面だったので、さすがに架空の場所かもしれませんね(´・ω・`) 今回はここまでです! ☆お花見in京都アクアリーナは⇒こちらから ★岩美町の旅行記は⇒こちらから ★岩鳶高校のモデル「旧泉南高等女学校」の紹介は⇒こちらから ★鮫柄学園のモデル「近畿大学」の紹介は⇒こちらから
PR 2013.07.11 Thu 03:00:47 ◆御朱印の旅@毛利元就◇山口◆今回は山口市内の毛利元就(及び毛利家)ゆかりの神社仏閣で頂いて来たご朱印を紹介します。
■豊榮神社・野田神社 豊榮神社 野田神社 毛利元就を祀る豊榮神社と、毛利敬親を祀る野田神社です。 長州藩毛利家最初と最後のお殿さまが隣り合わせで祀られているんですね(´∀`) 二つの神社は隣接していますがそれぞれ異なる宗教法人だそうです。 ですが社殿等ほとんど瓜二つで、表記が無いとどちらがどちらの神社か分からないくらいです。ご朱印もそっくりです。 豊榮神社の幣殿 さてそのご朱印についてですが、まず豊榮神社・野田神社併せて一つの社務所で管理されており、ご朱印やお守りもそちらの社務所で両方頂く事ができます。 ただ普段は無人の社務所で、ご朱印のみ社務所の外側に書き置きで用意されています。 この神社にもわけあって二回訪れたのですが、最初に訪れた時はどなたもいなかった為書き置きご朱印のみ頂き、社務所のガラス窓から覗くお守りにやきもきしながら帰った思い出がありますw 二回目も神社に到着した時には同じく誰もいなかったのですが、帰り際に隣にある山口県神社庁で職員の方に宮司さんの事について尋ねてみたところ、「むしろ普段は滅多にいらっしゃらないのですが、今日は宮司さんの車がそこにあるので来ているみたいですよ」と・・・!? 慌ててもう一度社務所に戻ると、ちょうど私達が上で参拝していた間にいらっしゃったようで、無事にご朱印を書いて頂き、お守りも購入することができました(*´∀`) 豊榮神社のお守りと勝守 それぞれ元就の有名な逸話「三本の矢」と、毛利家の家紋をあしらった素敵なデザインです お守りの方は、裏面に元就が吉田郡山城を工事する際に人柱の代わりに使用した石碑に書かれた言葉として有名な「百万一心」が書かれています。 「一日一力一心」と漢字をバラして読めるように強調されていますね。「国人が皆で力を合わせれば、何事も成し得る」という意味だそうです。 神社の境内には「百万一心」の石碑もありました。 また神社のいたる所に毛利家の家紋があってテンション上がります ちなみに宮司さんは通い宮司さんで、他にも複数の神社の宮司を兼ねている為、行事の時以外はたまにしか来れないそうです。本当にグッドタイミングでした。 ■洞春寺 毛利元就の菩提寺で、臨済宗のお寺です。近くには毛利家の墓所もあります。 元は大内盛見によって国清寺として建てられましたが、その後毛利元就の菩提寺になり明治初年に洞春寺と改称したそうです。 本堂は再建されていますが山門は創建当時のものだそうです。歴史を感じる佇まいでした。 お寺の外壁や本堂内のおりんの台座にも家紋(*´ω`) お寺の庫裏の玄関のステンドグラス ご朱印を頂戴しに庫裏へお邪魔した際に、玄関入口真上にあったので気付かなかったのですが、お寺の方が「ぜひ見て下さい」と案内してくださいました。 後から調べたところ米在住のステンドグラス作家の檀家さんが昨年に寄進されたそうです。お寺にステンドグラスはかなり珍しいですが意外とマッチしており、室内から見るとちょうど陽光で色柄が綺麗に浮かび上がっていとても素敵でした こちらのお寺には看板犬として有名?なわんちゃんもいるそうですが、私が行った時は見当たらず会えませんでした(´・ω・`) ■常栄寺 「雪舟の庭」として有名な臨済宗東福寺派のお寺ですが、元就が息子隆元が亡くなった際に菩提を弔うために開山したお寺…と言うことで拝観しました。 実はこのお寺、元は上記の洞春寺があった場所にあり、この場所には最初大内氏が創建した妙喜寺がありましたが、大内氏没後隆元の夫人の尾崎局の菩提寺として妙寿寺になり、長州藩が山口に移転した際に萩にあった洞春寺を現在の場所に移転させ、常栄寺を妙寿寺に移転させ今は常栄寺となっている…という何とも複雑な歴史があるようです。雪舟の庭は最初の大内氏が雪舟に造営を依頼し、以後お寺が変わっても庭園はそのまま維持され続けたそうです。 近くの豊榮神社・野田神社や洞春寺はひっそりしていましたが、こちらは雪舟の庭が有名なだけあって、大型の観光バスで団体さんが大勢来られる程賑わっていました。 山門と、お寺内の瓦にも家紋 「常栄寺専門道場」の看板を見て、ここは禅宗のお寺であるという事を改めて認識しました。 洞春寺の方は一般向けに座禅体験等されているそうですが、こちらは本格的にお坊さんが修行に励んでらっしゃるイメージです。 雪舟庭 お庭の事はよくわかりませんのでコメントは割愛。 お庭をぐるっと廻ると奥に山道が続いており、20分ほど登山すると山頂に毘沙門天を祀っている社があります。また山頂までの途中にも、大黒天など七福神を祭った社が2つか3つありました。この山道が結構険しく本気の登山になるので、観光だけの場合はお庭のみに留めておいた方が良いかもしれませんw 今回はここまでです! 山口市内を観光した後は湯田温泉でゆっくりするのもオススメです~(*-ω-) 2013.06.25 Tue 01:54:57 久保田悠来32ndバースデーパーティー昼◇備忘録レポ
【日時】2013年6月22日(土) 昼の部13:00開演 ■入場前
■久保田入場 ■乾杯 次にカメラマンが奥に回って、客席に向かってケーキと久保田を撮影 ■ツーショットチェキ ■トーク 司会「最近テンションが上がった出来事はなんですか」 司会「魚は食べれますか」 司会「今ハマっていることはなんですか」 司会「宴で一番印象深かったことは」 司会「結婚するならどんなタイプの人がいいですか」 司会「自分で一番好きなアングルは」 司会「BASARAでこれはしたかった、というのはありますか」 司会「とっておきの下ネタを教えて下さい」 司会「実家の猫は元気ですか」 司会「BASARAで伊達政宗役を長く演じられましたが、その他に歴史上の人物で演じてみたい人は」 司会「じゃあ、これで最後にしましょう。最近一番パーリィーしたことはなんですか」 司会「死ぬまでにやりたいこと」 客「42万のアクセサリーの企画は久保田さん本人がしたんですか」 客「細貝さんがブログでファンにお祝いを強要してましたが、その後細貝さんからお祝いありましたか」 客「政宗役卒業で髪型自由にできますが、どんな髪型にしたいですか」 客「BASARAの殺陣の練習量はどのくらいですか」 客「テイクファイブ見ました。久々のドラマどうでしたか」 客「テイクファイブで最後に松雪さんに手錠をかけられた時の気持ちは」 客「変態仮面見に行きました。10秒ほど出番がありましたがあれは何の役だったのですか」 客「写真集を待ち望んでますが予定はありますか」 客「私の頭の中の消しゴムのパンフレット写真で久保田さんだけシャツインしてましたが」 第1問「久保田悠来の誕生日はいつでしょう?西暦から書いてください」 第2問「僕の名付け親は誰でしょう」 第3問「初めての習い事は何でしょう」 第4問「初めて話した言葉は何でしょう」 第5問「初めて会った芸能人は誰でしょう」 第6問「僕の、好きな鍋は何でしょう」 第7問「一番好きな肉は、何肉でしょう」 第8問「僕が初めて逆ナンパされたのは何歳の時でしょう」 第9問「BASARA宴のオープニングの、伊達政宗の殺陣数はいくつでしょう」 第10問「久保田悠来が生まれてから今まで毎日欠かさずにしてることを二文字で表してください」 結局同ポイントが3テーブルあったので、久保田氏とのじゃんけんで一番残った人数が多かったテーブルが優勝に決定。名前入りの直筆サインをその場で書いてもらってらっしゃいました。 ■挨拶 ■握手お見送り(プレゼントの手渡し) 以上ですー。掲載してある写真に問題がある場合は削除致しますので一報願います。 |